Q1.工事に必要な費用は?
A.
一般的に満足のいくエクステリア工事に必要な費用は、建物価格の1~2割程と言われています。
ただ、敷地の広さや高低差などの様々な条件により、プラン・施工方法は変わります。
ご予算内に収めたい、というご要望があれば、それに合わせたプランをご提案させて頂きます。
まずはお見積りをご依頼ください。
Q2.施工対応エリアは?
A.
岡山県を中心に近隣県(鳥取、広島、兵庫、香川など)の対応もしております。
遠方の方でもお気軽にお問い合わせください。
Q3.工期はどれくらい?
A.
工事のプラン内容、規模の大きさによって変わります。
また、工事の込み具合、天候によっても大きく影響されます。
数ヶ月かかることもございますので、余裕のあるご計画をお勧めしております。
Q4.プランは何回でも修正OK?
A.
お客様の納得いくまで修正いたしますが、全体のプラン修正は難しい場合がございます。
部分的な修正は可能です。ベースプランについてはお見積りと連動するものですので、
常識的な範囲内で、全体も修正いたします。
※規模の大きなものなどは、回数制限、別途費用を設定する場合もございます。
Q5.お茶出しは必要ですか?
A.
不要です。気になさらないでください。
※ただ、お茶出しが絶対に禁止というわけでもありませんので、
お客様の判断にお任せしております。お出しいただいても構いません。
※当然ながら、お茶出しの有無で対応が変わることはありません。
Q6.工事最中に変更できますか?
A.
可能です。お気づきの点は、ご遠慮なくお申し出ください。
工事内容変更は費用が別途必要な場合もございますので、ご確認ください。
Q7.他社の図面での見積りは可能?
A.
申し訳ございませんが、できません。
他社のパース図で施工した場合は著作権侵害に当たることもあり、お客様にもご迷惑がかかることになります。
弊社にてパース図を描き直して、改めて見積りいたします。
Q8.非常に日当たりが悪いのですが、造園は可能でしょうか?
A.
可能です。日当たりが悪いなら、それに適したシャラ・ツバキ・スギなどを植えることができます。
ただ、土の条件によっては適していない場合があるのでご注意ください。
造園には、壁面・タイル・石・オブジェなど他の要素も組み合わされますので、
全体をコーディネートすると考えて頂ければと思います。
条件に適した緑と他のデザインで素敵なお庭になると思います。
Q9.庭をリフォームしたいのですが、現在あるものを利用して安値で作れますか?
A.
可能です。例えば、オブジェなどを再利用して作れば予算も抑えられますし、エコに繋がります。
庭にはある程度の空間が必要と思いますので枕木等の場合は、
木の状態を確認してから問題なければそのまま利用させて頂きます。
Q10.和風庭園にある石はどのような役割があるのですか?
A.
日本の庭園は、庭石の材質・配置で庭園の表情が決まるほど、庭石が大きな位置を占めています。
人が成長し深みを増すように、石には歳月をかけて創り出す趣があります。
和風庭園には古来から石には役割・名前等があります。
たとえば(蹲踞)手燭石・湯桶石・前石(先手水鉢)・水汲石・水揚石・清浄石(別名覗石)・蟄石など、
日本の庭石は天然石を加工せずにそのままの姿で利用する唯一の国です。
Q11.タイル貼りなどを自分でしようと思うのですが、可能ですか?
A.
予算を抑えるために自分で出来る所は自分でと考えられる方も多いのですが、
足元の施工は実は一番難しい部分です。
なぜかと言うと、雨が降った時に水の流れる導線を考えなければ、家側に水が溜まったり、
庭に水たまりが出来てしまうからです。
特に全面をタイルやコンクリートで舗装したいと考えている場合は、プロに頼んだ方が良いと思います。
Q12.庭の植栽はどうやって選べばいいですか?
A.
木にはそれぞれ特性があり、植栽の目的や配置場所によって、おすすめできるものとできないものがあります。
目隠しなのに落葉樹にしてしまうと、冬場は葉が落ちるため、役割を果たしません。
さらにお隣との境界に高木を植えた場合、剪定などの手入れの際に迷惑をかけてしまうこともあります。
適材適所で、木の高さや植える種類は提案させてください。
植物は成長するものですから、5年先・10年先を見込んだ長い目で見た植栽の選定が必要になります。